6月3日、おとなの英語絵本の会を行いました。
梅雨や雨に関連する絵本と、歌がある絵本をテーマに行いました。
読まれた絵本
- Frog / John Langstaff
カエルの結婚、パーティーのお話。リズムよく読め、巻末に歌もついています。 - Rain Rain Go Away / (Nursery rhyme)
古くから伝わっているナーサリーライム。さまざまなバリエーションも集め、声に出して読んでみたり、歌ってみたりして楽しみました。 - Mother Goose remembers より Three Little Kittens
マザーグース(ナーサリーライム)にも、歌になっているものがたくさんあります。 - The Biggest House in the world / Leo Lionni
大きな殻が欲しいかたつむりの坊やが、お父さんの話を聞きます。大きな殻を持つと大変なことになるというお話。 - The Very Hungry Catapillar
- From Head to Toe
- Today is Monday
エリックカールの絵本にも、歌がついているものがたくさんあります。日本語版のCDもあります。
「おとなの英語絵本の会」は、英語絵本が好きな人が集まって、自分の好きな絵本を紹介したり、感想を言ったりとご一緒に楽しむ会です。
英語の絵本がお好きな方でしたらどなたでも、お気軽にご参加ください。
初めての参加、見学も大歓迎です。
0 件のコメント:
コメントを投稿