2018年12月25日火曜日

2018.12.21 えいごえほんおはなし会

クリスマスのディスプレイがあちこちで見られるようになりました。
西荻図書館もクリスマスの本でいっぱいです。
今年最後のおはなしかいです。多くのママ、赤ちゃん、ちびっ子が来てくれました。
本の紹介をします。

*Dear Santa by Rod Campbell

サンタが子供へのプレゼントを考えながら箱を開ける仕掛け絵本。

 *Dream Snow by Eric Carle

自分の飼っている家畜たちの上に雪が降り積もる夢をみていたお百姓さん、
目を覚ますと一面の雪。慌てて庭木にクリスマスの飾りつけをするお話。
最後に素敵なオルゴールの音が楽しめます。

*No,David! by David Shannon

やんちゃなDavidはお母さんに怒られてばかり。
筆者自身が小さい頃の思い出を描いた作品。

*クラフト
 折り紙とストロー(カニ)

ストローを内側にクルクルします。
カニサンが上で逆立ちします。








2018年12月21日金曜日

2018.12.7 大人の英語絵本の会

今月話題にした絵本の紹介です。

1.Yes Virginia,there is a Santa Claus
   by Francis P. Church and  Joel Spector



2. No,David
   by David Shannon



3. Red Leaf,Yellow Leaf
   by Lois Ehlert

12月なので皆さんでクリスマスソングを歌いました。

2018年12月3日月曜日

2018.12.1 イベントのご報告

こんにちは!
ブログでもお知らせした「大人の英語絵本の会」のイベント「英語絵本で楽しむ大人のクリスマス」・・・楽しい会になりました。

*おすすめの英語絵本をディスプレイしました・・・

*西荻図書館館長さんのあいさつでスタート・・・

*ネイティブスピーカーによる聖書の朗読・・・

*本日のメインテーマ、ネイティブスピーカーによる英語絵本の読み聞かせ

Yes Virginia,there is a Santa Claus.
 by Francis P.Church and Joel Spector

*世界のクリスマスではナイジェリアのクリスマスの紹介・・・

2018年11月20日火曜日

2018.11.16 えいごえほんおはなし会

こんにちは!今月のおはし会は、14組のママと赤ちゃん・幼児の皆さまが来てくれました。にぎやかになりました。お土産の風車がたりなくなってしまいました。
絵本の紹介です。

①TEN ROSY ROSES (著者:Eve Merriam)




ピンクのバラをプレゼントするのに花言葉を使って読んでみました
1〜10を数える本です。楽しく読めてラストが可愛いです。


②Kitten’s First Full Moon(著者:KEVIN HENKES)

 
初めて満月を見た子猫が、それをカップに入ったミルクと思い月を追いかけるメルヘン調のお話。


白と黒だけの本も珍しいですね。



③Little blue and little yellow ( Leo Lionni)

 

仲良しのあおくんときいろちゃんがハグすると緑色になってさあ大変。
色のお勉強になる可愛い本です。

*クラフト
風車・だまし舟(折り紙) 

2018年11月8日木曜日

2018.11.8 大人の英語絵本の会からイベントのお知らせ

皆さんこんにちは!
西荻英語絵本の会では、年間2回イベントを行っています。
今年は、大人の英語絵本の会の仲間で大人対象のイベントを初めて企画します。
詳細は、

英語絵本で楽しむ 大人のクリスマス


*日時 12月1日(土)14時~15時


*場所 杉並区立西荻図書館 2階多目的ホール


*定員 30名(申し込み順)


*申込み方法 西荻図書館カウンターまたはお電話にて


11月16日(金)より受付開始


*杉並区立西荻図書館 西荻北2-33-9 03-3301-1670



普段は,机を囲んで皆さんと絵本を題材に語り合っていますが、
「何かやってみたいね!」の一声からこのイベントに至りました。
ちょっと早い時期に、大好きなクリスマスをメインテーマにして
楽しい空間を作りたいと思っています。
よろしかったら、いらしてくださいね!




2018.11.2 大人の英語絵本の会

今月話題にした絵本の紹介をします。

1、What can hippopotamus be?   Mike Thaler
      大きなかばさんは、何になれるかなといろいろ想像するけれど、身体が
  大きすぎて、どれもダメ。まあいいか、何か考えつくまで、ハンモックで
  横になってのんびりやっていけばいいや、というカバさんの物語。

2、I'm Going to Grandma's house   Mary An Hoberman
     女の子が初めてのお泊りにおばあちゃんの家に行きます。女の子の楽しみと同時に
 不安になっていく気持ち。おばあちゃん達の温かさ、そしてキルトに込められて
 いる心と家族の思い出が感じられる物語。

3、The Nightmare before Christmas  Tim Burton
 ハロウィンの世界に飽きてしまった好奇心旺盛な骸骨のジャックは、クリスマス世界
 に出会い、自分もサンタさんに代わって、プレゼントを配りに行くのですが、ドタバタで
 うまくいかず・・・。結局サンタさんが配りました。好奇心の強さは褒めてもらい、プ
 レゼントまでもらいめでたしめでたし///.

4、White Christmas  Irving Berlin  (歌 Bing Crosby)
     この絵本は、White Christmasの歌に沿って美しい絵が散りばめられています。

5、Christmas Diary of a wombat    Jackie French
    オーストラリア固有の動物ウォンバットが、主役です。オーストラリアでは有名な絵本です。

6、True Blue Santa Anne Murgan
  サンタがオーストラリアにやってきて、オーストラリア風に変化していく話です。いかに
  もオージーという感じがして楽しめる本です。

   



2018年10月21日日曜日

2018.10.19 えいごえほんおはなし会

当日は、雨が降る予報でしたが午前中は晴れていて多くのママたちにいらしていただきました。
かわいい赤ちゃんがたくさんあつまりました。みなさんありがとうございました。
読んだ本の紹介です。

★My Apron(著者:Erik Carl


 作者が8歳の時の実話。叔父さんの手伝いをした思い出。巻末のメッセージが面白いので紹介しました。
 従来のエリック・カールの作品と異なる描き方についても紹介しました。

 Tails(著者:David Bedford&Leonie Worthington) 


 いろいろな動物のしっぽが出てくる仕掛け絵本。
 「しっぽを持ってる人?」の問い掛けに、元気に手を挙げる1歳の男の子の様子が微笑ましかったです。
 小道具でしっぽのおもちゃを使うと盛り上がります。

 Pek-a-Boooo! (著者:Marie Torres Cimarusti 絵:Stephanie Peterson)


  いないないばーをしながら、次々とハロウィンの仲間が出てきます。
  YouTubeで声の出し方を研究しました。お母さん達も一緒に声を出していました。


*クラフト
折り紙(六角返し) 

シンプルな仕組みですが、知らないお母さんも多かったです。

2018年10月11日木曜日

2018.10.5 大人の英語絵本の会

今回、話題にした絵本を紹介します。

1,It’s a SECRET   JOHN BURMINGHAM
 絵が独特で、文章の内容も平易で読みやすいです。
   
2,The Little Old Lady who was Not Afraid Of Anything  Linda Williams
 と Froggy Gets Dressed  回文について紹介しました。

3,Monster  Motel   Douglase Floriean
  ハロウィンにちなんだ作業絵本と怪獣の本です。  

4, Aladdin 
  アラジンの話をうまくまとめてあるディズニーの絵がファンタステックです。
  本読みというのは、アラジンほどの長さがあるほうが、本当は楽しさが倍増します。
  
5,The Polar Express  Chris Van Allsburg  

2018年9月25日火曜日

2018.9.21 えいごえほんおはなし会

こんにちは!読んだ絵本の紹介です。

*Nini Here and There (著者:Anita Lobel) 



とてもネコの絵が可愛くて、きれいな色合いが印象的です。
昆虫も出てくる、子どもをあきさせない内容です。

*BIG BEAR HUG (著者:Nicholas Oldland)
 

ハグするのが大好きなクマの話。
日本人は苦手ですが、
悲しい時などハグされると元気づけられるのではないでしょうか。


*Happy Birthday,Sam(著者:Pat Hutchins)


お誕生日を迎えてもまだ出来ないなと思っているサムにおじいさんからの素敵なプレゼント。
喜んでいる心が伝わります。


*クラフト
折り紙(やっこさん・カメラ) 

2018年9月10日月曜日

2018.9.7 大人の英語絵本の会

今月話題にした絵本の紹介です。
 
1,Cloudland  John Burningham
とらえどころのない雲は、想像力をかきたてるもの。雲の上の世界に行って、
楽しく遊んだ子供のお話。雲の上の国への行きもどりの「おまじない」も面白いですね。。
 
2,Cloud           Pegg Blakeley
 
3,It's Okey to Be Different    Todd Parr
カラフルでシンプルでわかりやすい絵本。「みんな違っていいんだよ!あなたは特別な存在。
大切な大切な存在!そのままでいいんだよ!」お母さま方への励ましのメッセージでもあります。  

4, Black Out    John Rocco
停電になったら・・家族とすごす楽しい時間を見つけました。前日、地震で大停電発生。絵本の世界では、停電もプラスになる絵本ですが。  

5,ONCE TOGETHER  FOREVER  TOGETHER  むらかみけんじ むらおかみか
精密描写で描かれた絵が美しく、原本は日本文だが、渡り鳥の生態をよくわかる形で描かれています。

6,IN THE NIGHT KITCHEN    MAURICE  SENDAK
絵がアールヌーボー調で面白おかしく描かれている。小さい子供たちが絵にくいつきそうです。  

7,National Geographic KIDS
アメリカのコロコロコミックや幼稚園冊子のような子供向け雑誌。写真や絵もあり面白いです。 

8,SIMP  John Burningham
飼い主に捨てられたみにくい子犬のSIMPが、サーカスに入って、ピエロと大活躍するお話です。 

9,Dick Brunaの絵本 

 

2018年8月22日水曜日

2018.8.17 えいごえほんおはなし会

残暑お見舞い申し上げます。夏休み中のおはなし会は、にぎやかになりました。
赤ちゃんや幼稚園に通う子、小学生の参加もありました。また小学生のお友達は英語絵本も読んでくれました。皆さんありがとうございました。

絵本の紹介です。
①THE RAINBOW FISH (著者:MARCUS PFISTER) 


光るウロコを持った虹色の魚が、光るウロコをお友達に分けて幸せになるお話です。
ちょっと長いですがわかりやすいストーリーで昔から人気のある本です。

②An Amusement Park in the Sea(著者:Sally Okid) 



海がめのテリーとカニのクリスが海の遊園地で1日楽しく遊びます
みんなも行ってみたくなるような楽しい絵だと思います。
(西荻英語絵本の会オリジナルです。)

③Dear Zoo (Rod Campbell) 


今回初めて小学生のお友達が読んでくれました。
かわいい声に拍手でした。

*クラフト
魚釣り(作った魚を魚釣りしてもらい、プレゼントとして渡しました)

 

2018年7月21日土曜日

2018.7.20 えいごえほんおはなし会

暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が早く明けて夏が来たと思ったら、連日の猛暑。今年はどうしたんでしょう。
でも今日もお話しを聞きにきてくださいました。


①Hooray for Fish ! (著者:Lucy Cousins) 



       
海の中はカラフルなお魚がいっぱい。でも、一番好きなのはママでした。




②A BIT LOST(著者:Chris Haughton) 

             


   独特の色使い、ストーリー、文の量とも読み聞かせにちょうど良い本です。




③My Pet (Mikiko Nakamoto・Ryoko Fujikawa)
 





色々なペットを連れてお散歩へ。でも、思いがけないことが次々起こります。さて……。




*クラフト
三色うちわ 

2018.7.6  大人の英語絵本の会

今月の本の紹介です。

1.Mr.Gumy's Outing  John Burmingham

優しいガンピーさんがたくさんの動物をボートに載せてお出かけ。
でも沈没。さあ、大変。  

2.Time to get out of the bath,Sherley    John Burmingham

だらしのない娘さんをしつけようとしっかり叱るママの話。 

3.Curious George  H.A.Rey

日本の子供にもおなじみのおさるのジョージの最初の物語。
アフリカから動物園に行くまでの冒険談。   

4.The Little Elephant who wants to fall asleep     Carl- Johon ForssenEhrlin

5. The Rabbit  who wants to fall asleep     Carl- Johon ForssenEhrlin

4と5 なかなか寝ないこが、早くぐっすり眠るように、役立つ絵本。
いろいろな動物や風景に出会って、主人公が眠くなる本。  

6.Hooray for Fish  Lusy Cousins

カラフルで様々な魚たちがたくさん出てきて、楽しい絵本。  

7. We can! 2, Let's try!2
 2020年より導入の小学校6年と4年の教科書、英語絵本の関係情報として。
 
 



 

2018年6月18日月曜日

2018.6.15 えいごえほんおはなし会

梅雨入りした6月のおはなし会。天気が心配でしたが、こんな日は、お子様抱っこで来てくださいます。
赤ちゃんいっぱいで始まりました。

①Maisy Big Maisy Small(著者:Lucy Cousins) 


親子で絵を見て、ちょっとお話し出来ると楽しいと思います。


②The Daddy Book (著者:Todd Parr)


 父の日が近いので選びよました。たくさんのお父さんが出てきます。

③Little CloudI by Eric Carle



梅雨なので、雲が多い季節です。話題が身近で、楽しく聞いてくれました。 

*クラフト
新聞紙を使った帽子 


2018.6.1 大人の英語絵本の会

絵本の紹介をします。

1、The Pearl Helme Heine

2、Don't Forget to Write Martin Selway

2冊とも水彩画が美しく、英文も平易なので、初級者でも抵抗なく読めます。 

3、Mother Goose Collection Ladybird 出版

マザーグース(nursery song)の歌を、楽しい絵と84曲を紹介しています。。 

4、There is a Bird on Your Head    Mo Willems

ぞうさん、ぶたさんシリーズの一つ。Willemsはたくさんの作品を書き、多くの賞を得ています。

5、 How  I Learned Geography  Uri Shulevits

戦争ですべてを失った家族の父が、世界地図を買ってきて、それを見て、世界の国を旅行する話。 
(「おとうさんのちず」という題名で、日本でも大変話題になった本の原作。
この本は、作者の自叙伝。’Snow''Dawn'「ゆき」「よあけ」を書いた作家で、多くの本が出版されています。  

6、Peek a Boo  A lift -the-Flap Book   

幼児用の絵本。犬、アヒル、猫を当てさせる仕掛け付きです。  
  
7、Wow!  Karl Erick

エリックの絵がきれい   

8、The Wonkey Donkey  Craig Smith

9、SCARIEST  Craig Smith

絵も文章もわかりやすい。CD付き。歌って読み聞かせできます。  

10、Puddles   Katz Cowley

雨の季節にぴったりの水たまり遊びの本。SlipSlipなど擬声語が豊富です。

11、Let's Find Koa! ISLAND HERITAGE出版  

ハワイの出版社の仕掛け絵本。魚の色や形が、日本の魚とはかなり違い刺激的です。

大人の英語絵本の会は、自由な雰囲気のなかで行われています。
今回は歌も紹介です。

12、What a Wonderful World  

英語の歌詞を楽しんでみんなで歌いました。

2018年5月24日木曜日

春のえいごえほんおはなし会を開催しました!

西荻英語絵本の会は、年間に1,2回土曜日の午後に西荻図書館にておはなし会のイベントを行っています。5月19日(土)晴れ、樹々の緑が鮮やかなこの時期は初めてです。
事前の申し込みと合わせて子供18名、付き添いの保護者を含む12名の見学者の参加
でした。本日のプログラムはこちらです。



当日お渡しした内容に間違いがあったので訂正してあります。
今回初めて「Hokey-Pokey」をふり付きで行いました。
インターネットで検索した際に「Hocky-Pocky」がhitして、それを使ったところ
こちらはスペイン語のようです。楽しい歌なので世界中で歌われているんですね!
私たちも、盛り上がりました。


こちらも初めての試みです。All photos のBig Book「Go! Cub」を読みました。
迫力のある野生のライオンに子供たちの視線は釘付けでした。もちろん内容は英語です。


これなんだかわかりますか?secretと名付けたゲームです。
curling sheet のようなものを作って、stoneはビニール袋に紙を詰め、
的めがけてthrowingしてもらいました。
結果がこちら。この場合は、手前のstoneが赤にのっていますね!10点獲得です。
私(企画者)は、本当のcurlingみたいに大逆転を期待して、
中心の白にのったとき50点をプラス!それをsecretにしてました。
そしたらなんと近いところにstoneがのりました。さすが子供たち!
でも審査を厳密にしてno countにしてしまった。ちょっと大人げなかったかな・・・。
真ん中にのせた女の子、すごかったね!

このイベントは、英語絵本の読み聞かせだけではなく、子供が英語で楽しく過ごせるようにプログラムを考えています。静と動が体験できるおはなし会です。
今回もメンバーみんな楽しく活動できました。
Thanks for coming!
See you next time!!

2018年5月23日水曜日

2018.5.18  えいごえほんおはなし会

いいお天気になりました。ベビーカーでご来場ありがとうございます。
最近は男の子の赤ちゃんが多かったのですが、
本日のおはなし会はほとんど女の子でした。本の紹介をしますね!

①Pete the Cat I Love My White Shoes (著者:Eric Litwin) 


  どんなハプニングが起きてもめげないで 歌いながら歩き続けるネコのピート。
シリーズで出ています。

翻訳もされています。

             ②How do I eat it ?(著者:Shigeo Watanabe) 



 ③I’ll Always Love You (著者:HANS WILHELM) 


おはなし会を行うホールは、ハイハイしても大丈夫です。もちろん読み聞かせ中も・・・
たくさんハイハイしていた唯一の彼は、以前来てくれていた女の子の弟くん。
私たちは、ママと久しぶりの再会です。西荻英語絵本の会は英語絵本の読み聞かせを
通して、近すぎず遠すぎずに子供たちの成長を見守っています。